32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大町市議会 2022-06-03 06月03日-03号

新聞赤旗日曜版の5月22日号では、自治体独自に補聴器の購入費を助成する制度が広がっていますの記事の中で、助成制度を実施している自治体の例として、長野県では木曽町、南木曽町、南牧村、南箕輪村が紹介されていますが、新たに伊那市やお隣松川村でも補助制度を導入するとのことです。大町市でも導入できないかお伺いします。 ○議長(二條孝夫君) 答弁を求めます。民生部長。     

下諏訪町議会 2021-03-09 令和 3年 3月定例会−03月09日-03号

2月28日、私ども機関紙新聞赤旗は、「少人数学級15道県独自に拡充へ、政権の消極的姿勢超え」と1面トップで報道しました。新型コロナウイルス感染症影響で、学校での密集・密接回避や不安を抱える子供一人一人へのきめ細かな支援が求められる中、2021年度から15道県が少人数学級独自施策を拡充しようとしていることが、同紙調査で明らかになったということです。  

伊那市議会 2020-09-10 09月10日-04号

8月23日付の新聞赤旗日曜版には、阿部守一長野県知事も登場をして、少人数学級教育効果コロナ禍の今だからこそ、さらにそれを推進していく必要性、これを語っているところです。 国会では衆議院、文部科学委員会の場で萩生田文科大臣が、少人数学級の検討を進めていく、こういう考えを示しております。全国的にも20人程度の少人数学級を求める世論が広がっており、その実現は遠い将来のことではありません。 

塩尻市議会 2018-12-07 12月07日-02号

消費に対する罰金として機能している消費税を増税すれば消費は低迷し、国民貧困化がさらに加速していくのは間違いないというようなことを、新聞赤旗のインタビューで述べています。内閣官房参与とは、専門的な立場から首相に助言や情報提供するブレーン役を果たしている方であって、首相みずからが任命する非常勤の国家公務員だということであります。

軽井沢町議会 2015-06-09 06月09日-02号

新聞赤旗社会部記者だった私は、すぐさま現地取材に入りましたので、この事故については鮮明に記憶しています。事故機から墜落直前に飛び出して助かった米軍機のパイロットが笑いながらVサインをする一方、被災した住宅は丸焼けとなり、1歳と3歳と男の子が命を落としました。そしてその母親は全身大やけどを負いました。翌日、病院に行き、亡くなった子どもたちお父さんから話を聞きました。

岡谷市議会 2014-06-13 06月13日-04号

2013年度に大企業1,000社の合計で内部留保が前年より23兆円以上もふえていることが新聞赤旗調べでわかりました。このうち内部留保を1年間で2,000億円以上ふやした企業は22社に上ります。ちなみに内部留保増加額が最も多いのはトヨタ自動車であり、1年間で1兆4,000億円もふえています。消費税駆け込み需要円安影響などでの利益増であります。

軽井沢町議会 2014-06-09 06月09日-02号

安倍首相というふうなことで名前が挙がりますけれども、今、自民党長老議員とか、既に引退された古手の有名な幹部の皆さんが、我が党の新聞赤旗に次々に登場して、安倍政権解釈改憲に対して猛烈な反対の声を上げていらっしゃるというのは一体何なのか。共通しておっしゃっていることは、要するに戦争を全く実体験していない。

須坂市議会 2014-03-06 03月06日-05号

この施設は、日本共産党新聞赤旗でも好意的に取り上げられています。 市としては、今後もこれまでに実施した生活環境影響調査地質調査の結果、現在作成している基本計画の内容、溶融飛灰は埋め立てないことなどを説明し、皆様の御理解がさらに深まるよう努めてまいります。したがいまして、現在の候補地を断念する考えはございません。 以上でございます。          

須坂市議会 2013-09-11 09月11日-03号

どもが発行する新聞赤旗でも八町きゅうりやブドウ栽培ワインづくりや分散している耕作放棄地を再生する綿羊飼育など、大々的に報道、遊休農地解消に取り組む須坂農業委員会の活躍が注目されています。 そこで、①国耕作放棄地再生支援事業を活用した須坂市での荒廃農地遊休農地解消取り組み。 ②強く望まれている国の耕作放棄地再生支援事業継続への取り組み。 

須坂市議会 2012-12-05 12月05日-03号

原発事故が起きた昨年2011年には、日本原子力産業協会に加入する企業労働組合からの総額約6億円もの企業団体献金自民党と民主党に流れていたことが12月1日、日本共産党新聞、赤旗調べでわかりました。それも、事故が発生した3月11日以降に献金したケースが多数あり、事故後も変わらない原発利益共同体原発マネーの政界への影響力をうかがわせます。 

中野市議会 2012-06-13 06月13日-04号

例えば、これは私たち新聞赤旗でも公表されていることですけれど、飯山市の中学生が小学校4年生のときにバスケットボールが頭に当たって、脳脊髄液減少症と診断されて、2回のブラッドパッチ治療を受けて、東京まで行った検査と交通費を含めると合わせて50万円かかった。しかし、その結果、この子は今、ちゃんと学校に通えるようになっているわけです。 

長野市議会 2009-03-01 03月23日-07号

日本共産党新聞、赤旗の日曜版の五十周年記念三月一日号一面には、大阪商工会議所前副会頭の小池俊二氏が、大企業のこの解雇について痛烈に三つの点を批判していました。 一つは、配当金を減らす、又は配当金をなくす、二つ目には、経営者給料を下げる、三つ目には、内部留保を持ち出す、取り崩す、このことを行って初めて中小企業労働者解雇に手を付けるべきだ、こういうことを言っています。 

長野市議会 2007-03-01 03月06日-02号

今年の一月十五日付け新聞赤旗記事に、非正規雇用学校現場にも、二十九歳生活保護以下の給与の見出しで報道されました。首都圏臨時教員をしている佐々川さんは、両親の仕送りがなければ暮らしが成り立たない。学校正月休みなどで、時間給の臨時教員は一月分と二月分の給料は減収になり、月収は十四万円そこそこで生活保護以下で自立できないと訴えています。

原村議会 2006-12-11 平成18年第 4回定例会−12月11日-02号

先日、私たちの発行している新聞赤旗に、東北のお父さんが手紙を寄せました。そのお父さん子供いじめに遭ったということから、お父さんも最初知らなかったと言いました。きょうは学校へ行きたくない、お父さんも会社へ行かなきゃいけないから、じゃあきょうは休めということで休ませたと。そうしたら夕方学校先生が来たそうです。そうしていじめの話を子供もする、先生と話し合ったそうです。

  • 1
  • 2